30.40s white moleskin 青でもない、黒でもない、唯一無二な白のモールスキン。汚れるワークで白は本当に意味が分かりません。ほんまに、世界に何個ある?レベルかと。ユーロヴィンテージ好きの中では、有名な、dig upperの石幡さんや、海外の有名バイヤーtom gruatさんから、かなりの好評で両者共に初見でスペシャルヴィンテージだと言って頂いたので、本当のスペシャルと言えます。自分なりに調べたら、白のモールスキンは木工関係の可能性があるとか。木工だとペンキなど散らず、ついても土とか。じゃあ、なんで数が少ないかは白だと少しの汚れでも目立つから頻繁に洗っていたため、生地が傷み数が少ない。そもそも、汚れたら目立ち過ぎるため洗っても落ちない汚れが増えてきたら捨てていた。説がありました。でも、それにしても数少な過ぎんか?が、自分の感想です。オリジナルはウッドで、飛んでる所にはシェルと、ミルクガラスボタンです。vポケ、太くラウンドした襟、ダブルステッチの襟。よくよく見ると両脇下だけ細くホワイトツイルになっており、オリジナルかと思うくらい上手に身幅を少し広げる加工がしてあってそれも良いです。お金が必要ですぐに手放したいので、安めの値段設定にさせて頂きます。取れてるタグの跡の大きさが、Le Mont St.Michelと、ほぼほぼ同じで、胸ポケット裏が縫い付けられていないのもモンサンの特徴なので、もしかしたら、30.40s Le Mont St.Michel white moleskinかもしれません。サイズも大きめかと。着丈 65.5肩幅 42身幅 56袖丈 57カラー···ホワイト柄・デザイン···無地季節感···春、秋、冬